エピックウェイ代表アドバイザーの小池です。

結婚相談所での婚活では、お見合いをして両者の返事がOKであれば、交際となります。

実はこの交際期間中は他の相手とのお見合いは勿論のこと、複数の相手との交際も許されていて、デートを重ねたり、お互いが連絡を取り合ったりして将来の結婚相手を見極めるわけです。

 

あくまでもルールがあっての交際期間なので、宿泊を伴う旅行や婚前交渉は禁止されています。

交際していくうちに、お互いに「結婚したい」という意思が一致すれば、所属している結婚相談所に報告をします。

これが「成婚」です。お互い結婚を約束したうえで、結婚相談所を成婚退会となります。

それ以降の交際は、いわゆる彼氏・彼女の関係になります。

この間に親に紹介したり、結婚に向けて準備を進めていく流れとなります。

 

この交際期間を、当相談所も加盟している日本結婚相談所連盟(IBJ)では3ヶ月間と定めているわけです。

この3ヶ月間という期間を結婚を決断するには短いと思われるかもしれませんが、結婚相談所に登録している人たちは真剣に結婚を考えている人ばかり。

交際期間がダラダラと長くなることで結婚への意識が薄れてしまうリスクを考えれば、とても妥当な期間なのです。